2020年3月1日アメリカ・テキサスのフォードセンターで開催されているWBC世界ウェルター級ダイアモンド王座決定戦、マイキー・ガルシア(アメリカ)対、ジェシー・バルガス(アメリカ)の試合結果・内容・勝敗をライブでお届けします。

【結果・ライブ速報】マイキー・ガルシアvsジェシー・バルガス 2020年3月1日
目次リンク
【選手情報】マイキー・ガルシアvsジェシー・バルガス
マイキー【完璧なウェルター級へ】
世界4階級制覇王者のマイキー・ガルシアは、2019年3月に5階級制覇王者を目指しIBF世界ウェルター級王者のエロール・スペンス・ジュニアと対戦するが、3-0判定負けを喫し初黒星を喫した。今回ウェルター級で2戦目となり、スペンス戦でみせたタフネスと、2戦目でパワーや技術がウェルター級に適応した状態が期待できる。
ジェシー・バルガス【2階級制覇王者】
2階級制覇王者ジェシー・バルガスは、2014年4月当時王者のカビブ・アーラフベルディエフと対戦し3-0判定勝利でWBA世界スーパーライト級王座獲得。2016年3月にサダム・アリとWBOウェルター級王座決定戦で王座獲得、2016年11月アジアの英雄パッキャオに判定負け王座陥落、その後2勝2分け、2018年4月には4階級制覇王者ブローナーと引き分けている実力者である。
【試合内容】マイキー・ガルシアvsジェシー・バルガス
ロマゴンが9ラウンドTKO勝利で王座返り咲きを果たし、いよいよメインです。そろそろ始まります。

1ラウンド
前半、両者ジャブで距離がある。
後半、リーチのあるバルガスがジャブからワンツー連打。
ややバルガス
2ラウンド
前半、リーチ12cmながいバルガスが、距離を制圧しワンツーからボディストレート。
後半、マイキーはジャブだけで手数がでない。バルガスがストレート系連打。最後マイキー左フック。
バルガス優位なラウンド
3ラウンド
前半、マイキーがジャブ、左フックが当たり始める。
後半、マイキーがワンツーをヒットさせる。マイキー手数増えヒット率も高くなる。最後バルガスが前に
マイキーが優位なラウンド

マイキーの右ストレートがクリーンヒット

4ラウンド
前半、バルガスの左フックがヒット。
後半、マイキーの右がヒットすると、バルガスが連打で前に、しかし前に出るのはマイキー右ストレートで下がらせる。
ややマイキー優位。

スペンスジュニア!
前半、バルガスが、下から上に連打。マイキーのワンツーでバルガス鼻血。
後半、マイキーの右ストレートがクリーンヒットでバルガスがダウン、畳み掛けるが時間切れ。
マイキーパワーもアップしてますね。
6ラウンド
序盤からマイキーが倒しに行く。バルガスも返す。中盤マイキー落ち着き仕切り直し。
バルガスもまだ行けそうではあるが、明らかにダメージは蓄積。
終盤も無理しないマイキー。
7ラウンド
中盤、マイキーがワンツー連打で見せ場を作る。
ジリジリ前に出るマイキー。
バルガスはボディを攻める。
終盤、マイキーが右をヒットさせ、連打連打で一方的に攻め立てる。
バルガス顔全体が赤い鼻血。
8ラウンド
序盤、マイキーが攻め立てるが、バルガスも返し。マイキー無理しない。
マイキーが的確にパンチをヒットさせる。
9ラウンド
序盤、バルガスがジャブから右ストレートで積極的に攻める。
中盤、マイキー右をヒットさせる。
終盤、マイキー攻め立てるがバルガスクリンチで回避。
10ラウンド
前半、マイキーがワンツーで倒しに行くが、バルガスも返す。
マイキーそろそろ倒したいところ、バルガスもタフです。
11ラウンド
バルガスがジャブからフック手数が多い。
マイキーは後手に回っている。
12ラウンド
前半、バルガスがボディ攻め。マイキーはワンツー。
後半、バルガスが右をヒットさせる。マイキー前にでて右を狙う。最後バルガスの右がヒット。
試合は判定に。
【試合結果・勝敗】マイキー・ガルシアvsジェシー・バルガス
2020年3月1日アメリカ・テキサスのフォードセンターで開催されたWBC世界ウェルター級ダイアモンド王座決定戦、マイキー・ガルシア(アメリカ)対、ジェシー・バルガス(アメリカ)の試合結果・勝敗は、序盤リーチが長いバルガスペースで進んだが、中盤からマイキーのワンツーがヒットし始め5ラウンドにはマイキーがダウンを奪いペースを掴み3-0(114-113、116-111、116-111)判定勝利で、マイキー・ガルシア(アメリカ)がWBC世界ウェルター級ダイアモンド王座を獲得した。
マイキーは今後パッキャオ戦を望んでいる。
【5ラウンドのダウン動画】マイキー・ガルシアvsジェシー・バルガス
Mikey Garcia puts Jessie Vargas down in the 5th 🥊 🇺🇸 #GarciaVargas pic.twitter.com/SfkuGuZuMQ
— Harrison Klopp (@HarrisonKlopp) March 1, 2020
【パンチデータ】マイキー・ガルシアvsジェシー・バルガス


・ジェシー・バルガス、メディアに取り上げられる機会が少ないが2階級制覇王者で実力者!